一旦更新したけど [ 雑記 ]
読んでみてなんかなと思ったり、pixivのEmbed表示されなかったりなのでやっぱ消しちゃえ。
それでは。
以下テスト
ちょ、ちょっとまった、いつのまに!?
どうやら11月には室蘭・青森間のフェリーがなくなってしまうようです。
これで本州に行くのがまたつらくなってしまう。
まぁ来年は実家が青森じゃないだろうしいいんですけど。
あー、でも今年の冬コミには使えませんね。
いやそもそも行く予定は全くないのですが。
しかし、撤退か…
室蘭には祖母と従兄弟が住んでいるため、本州に渡る時の中継地点でよく使ってたのですけど、残念です。
今日はタカミンで描いてました。
リンク先にも書いてますけど、ルカリオのかみくだくはこんなイメージです。
いやバトレボでは普通に口でかみついてますけどね。
あとは自分の意思をもっと絵の上手い人が継いでくれてすげー絵を描いてくれれば完璧です。
キバのオーラっぽいものをGIMPで作ろうといろいろ弄ってたらいつの間にか背景までこんなことに。
なんか夜通しでやってたため、ねむい。
それでは。
どうもしようがありませんが。
ポケモンのプラチナが発売ですね。
ロックマン9は9月24日だそうです。
戦国BASARA バトルヒーローズなるものが出るらしいですが買わないでしょう。
グラディウスリバースは3週目の4面から進めません。
VCの聖剣2ではボス戦後のセレクトバグはないそうです。買ってませんが。
自転車の後輪がパンクしているのが明らかになりました。
figmaミクの出来はかなりすばらしいとみーこんさんが言ってました。
あじさいのチャーハンが食べたいです。でも一人では哀しいです。
×研究が進まない、○研究をやってない。
こっそりWEB拍手でコメントを送れるようにしてたけど特に何もない。そりゃそうだ。
iddyを登録してみました。まだあまり変えてませんが。
改造ロックマン見てたら2COREの人って単語見て感動しました。
テンションの暴落っぷりが酷く、数日音信不通になったりとか。
どうにかして上向きにしないとまずいです。
そんな毎日。
それでは。
クリアするのに。
しかも最後はE缶使ってしまいました。
ラスボスには本当に苦労させられました。
とりあえず、面白かったです。
本当にロックマンって感じでした。
ちょっと前にロックマン7をやったんですけど、なんか違和感というか変な感じで終わっちゃいまして。
やっぱロックマンはファミコンドットがしっくりくるんですかねぇ。
ゲーム開始時に2の音楽が流れたときは感動しました。
スライディングやチャージが無いので2みたくなってますね、ちょっと戸惑いましたけど。
そう考えると改造ロックマンみたいなのかと思いそうですけど、そこはちゃんと作りこまれているので2とはまた違う感じです。
やりこみ要素として称号みたいなのがありました。
ボスをバスターで倒せ、とか1日に5回クリア、とかなかなか時間がかかりそうです。
覚え技がなんか凄いことになってるそうですね。
以下、ざっと見て思ったこと。
クラウザーさんをみーこんさんが買ってきてくれました。
本当はこのマントを魔王(ラゼンガン+ゼロマスクのナナナ仕様ゼロ)につけたかったのですが、マント用の穴がありませんでした。
あとマントはもっとfigmaの服みたいにやわらかいものだと思ってたのですが、プラで出来ているとは。
やはりマントは自作しなくてはならないのか。
今度手芸店に行ってみます。
それはそうと、このクラウザーさんもよくできてますね。
神姫の群れにこの二体があるとなんとも言えないカオスです。
それでは。